(出身校:鹿児島大学歯学部/中途採用・2020年入社) 入社何年目で、主にどんな仕事をされていますか? 入社2年目で、保険診療全般とセラミック治療、インプラント治療、マウスピース矯正などの診療を行い、一日30名程度の患者様を担当させていただいています。 勤務先に「ひかり歯科医院」を選んだきっかけを教えてください。 卒後9年目の年、前に勤めていた医院を退職し地元に帰って開業することを考えていました。しかしなかなか踏ん切りがつかないでいたところ、信頼している先生にひかり歯科医院を勧めていただきました。 その際、事務の方がしっかりされており、患者様も多く、病院の雰囲気もとても良いと感じました。 一番驚いたのは院長にお会いしたときに、開業するか迷っていた私のために<私の開業がどうしたらうまくいくか>という「計画書」を作成していただいたことです。 相手のことを第一に考えている院長の人柄に感銘し、入職を決めました。 入職するまでに不安だったことはありますか?また、入職されてその問題はどのように解決されましたか? 前職の勤めていた期間が長く、その医院のシステムが身についていたので、新しい環境に適応できるかという不安はありました。 また、前職で勤めていた医院は都心部のクリニックでしたので比較的若い方が中心で、大型の症例などがあまり多くはありませんでした。 ひかり歯科医院ではお子様からご年配の方まで、幅広い症例の方が偏りなく来院されるため、治療計画の考え方・治療技術など新たな課題に直面することも多くありました。 悩んだときには院長に相談し治療法についてディスカッションをしたり、必要に応じで技術のマンツーマン指導もしてくださるため、安心して働くことができます。何より、一つひとつ課題を解決していくことで自分の成長も実感することができています。 先生の今後の展望や課題について教えてください。 患者様の層に偏りがないためほぼ全ての症例を経験できますので、学ぶべきことが多く、これからも様々な分野を学んでいきたいと思っています。 医院負担でセミナー参加も推奨されているので、積極的に参加していきたいと思っています。 また私生活では、平日は18時(土曜日は17時まで)で診療が終わるためプライベートも充実させていきたいと考えています。 最後に、院長はどんな人ですか? 常に前向きで変化を恐れず、自身や病院成長のために努力をし続ける方です。