(出身校:日本大学歯学部/中途採用・2021年入社) 入社何年目で、主にどんな仕事をされていますか?また一日の流れを簡単に教えてください。 入社1年目で歯科治療全般を行っています。 1日の流れとしては、朝に患者様の治療内容を確認し、診療を行います。診療の合間には数日先までアポイントをチェックし、治療内容やカルテ・OPなども事前に確認しておきます。 勤務先に「ひかり歯科医院」を選んだきっかけを教えてください。 私は「学べる環境」にこだわって勤務先を探していました。 前職では関東のクリニックにて、インプラント治療で有名な先生のもとで勤務し治療技術を学んでいました。しかし、その先生がドクター教育から離れられるということになり、新たに「学べる環境」を求めてクリニックを探し始めました。 ・基本治療に手を抜いていないこと ・マイクロ、ラバーダム、Ni-Tiロータリーファイルがあること ・アライナー矯正を学べること など、いろいろな条件を考えていたときにひかり歯科医院に出会いました。 入職するまでに不安だったことはありますか?また、入職されてその問題はどのように解決されましたか? 前職での経験を通じてこれまで確立してきた治療内容・治療方法が新しい環境でも発揮できるか心配がありましたが問題なくできていると感じています。 使用する器具や、アポイント時間のルールなどについても、不自由することなく診療を行えています。 先生の今後の展望や課題について教えてください。 アライナー矯正等、新たな分野の勉強をしながら、基本治療をしっかりと行っていきたいです。 またインプラント専門医の取得に向けて取り組んでいます。 最後に、院長はどんな人ですか? 新しい知識を取り入れることに積極的な方です。